株初心者の投資法
株初心者でも使える賢い株式投資のレバレッジの効かせたかとは
![投資](http://www.affiliate-b.com/upload_image/550-1245809545-3.gif)
株式投資 レバレッジの使い方
株資金を効率よく運用するなら
株式投資で、確実に資産を運用しようと思ったら信用取引を始めましょう。
信用取引のメリットは、自己資金3倍まで株式を購入できるところだと思っている人が多いのですが、信用取引の本当のメリットは、下げ相場でも利益を得る事のできる「空売り」できること、同じ銘柄を1日に3回取引できる所なのです。
信用取引のメリット
通常の投資家は、現物株を「買う」ことしかできませんから、株式相場が上昇傾向のときにしか利益をあげることができません。
しかし信用取引ができるようになれば、「売り」からはいることもできますから利益を得ることのできるチャンスは2倍。
信用取引ならば、株式相場がどのような状況でも利益を得る事が可能になるのです
株投資を安全におこなうために
そしてもう1つの信用取引のメリットである、1日に同1株を3回取引できるというのはどういうことかというと、今の株式市場のルールでは同一銘柄の取引は、自己資金の範囲までときまっています。
現物株の取引しかできない投資家は、値動きのいい銘柄を取引できるチャンス1日に1回しかないのに対して、信用取引は、自己資金3倍まで株式を購入できうるため、同1銘柄を1日に自己資金の3回分取引できるのです。
これは実際に投資をしたことのある人にとっては大きなメリットです。
デイトレに向いている値動きのいい株式というのは、1日の中でも株価が上下する機会が何度もあるものです。
現物株の取引しか出来ない人は、1回取引してしまうと、その後投資チャンスがあっても指をくわえて見ているしかないのに比べて、信用取引が出来る人は、そのチャンスを投資できるのですから。
信用取引で、限度額一杯に株式を購入してしまうのはリスクがあまりにも高いもの。
信用取引のメリットを存分に活かして、上手に資産運用をしていきましょう。
![SBI証券](http://www.affiliate-b.com/upload_image/550-1187150306-3.gif)